盛岡市新庄に位置する動物園。約100種類600頭羽の動物たちがいます。広い芝生広場でピクニックも楽しめます
盛岡市高松に位置する公園。池を中心に整備され、周辺には数百本の桜が植えられ桜の名所となっています。又、ボタン園・アヤメ園・バラ園、芝水園(釣堀)などがあり、冬には白鳥が飛来し越冬します。自然豊かな風致公園として市民の憩いの場になっています。
盛岡市と雫石町に広がる「御所湖」のまわりにある公園。乗り物広場,ファミリーランド,町場地区園地,尾入野湿生植物園地等がありご家族連れで一日中楽しめます。
御所湖広域公園の中にあり、4月始めは、湿地にミズバショウの花、5月下旬から6月上旬までは2万5千株のカキツバタ、7月下旬はスイレンの花が咲き、7月中旬〜下旬にはホタルを見ることができます。
御所湖広域公園にある園地(わんぱく広場)。トイレ、遊具(鉄棒、ブランコ、ロープウェイ、すべり台)、多目的広場、駐車場などが整備されています。アスファルト舗装の広場があり、ラジコンカーのコースとして利用されています。
盛岡市愛宕山に位置する公園。1993年の皇太子殿下ご成婚記念として整備されました。園内には展望台があり盛岡市街を間近に見ることができます。又、盛岡ゆかりの立原道造、武島繁太郎の歌碑が建てられています。
さくら園は御所湖広域公園の中にあります。たくさんの桜の木が植えられ、お花見の名所となっています。(見ごろは盛岡市内より一週間遅れ程度)南部曲家があり開放されています。
盛岡市上田に位置する公園。岩手山前方に広がる雄大な眺望が楽しめます。又園内には岩手県立博物館があり岩手県の自然と文化がわかりやすく紹介されています。
盛岡城跡に整備された公園。園内には多目的広場、芝生広場、桜林、バラ園、梅林などがあり、市民の憩いの場になっています。
盛岡市みたけにある総合運動公園。陸上競技場、補助競技場、野球場(軟式)、ラグビー場、サッカー場、テニスコート、日本庭園、児童遊園、交通公園、登坂競技場ながあります。
盛岡市に未掲載の公園がありましたら登録にご協力願います!