»静岡県»下田市

静岡県下田市の公園一覧

恵比寿島

レポ募集中!Clickクリックしてレポ!
場所
情報サイトja.wikipedia.org

夏には磯遊び・シュノーケリングができる。トイレやコインシャワーもあるよ!

まどが浜海遊公園

レポ募集中!Clickクリックしてレポ!
場所
情報サイトwww.shimoda-city.info

下田で一番大きい公園。下田湾を臨む海岸沿いにあり、下田には珍しく駐車場もある。 無料のため、夏季には観光客が車中泊などをすることも。せっかく観光地に来たのだから車中泊して某牛丼屋やコンビニで済まさず宿に泊まっておいしいものを食べればいいのに・・・(愚痴) 風の花祭り(風車の祭り)も行われる。雑草&芝生の広場。足湯もあり、のんびり過ごすには良い場所。遊具はないが足湯や海で遊べたり、無料の休憩所もある。子供の自転車練習や釣り、散歩で利用する人が多い。 キャンピングカーもよく泊まっているが、水道代やトイレ代をこんなに貧乏な街の税金から払っているのかと思うと残念な気持ちになる。(愚痴)

はまぼうロード

レポ募集中!Clickクリックしてレポ!
場所
入園料夏季は駐車場料金がかかる

吉佐美大浜に流れ込む大賀茂川の河口付近に位置するボードウォーク(木でできた道)。約500株ものはまぼうが自生しています。7月中旬には黄色い花を咲かせます。また、多くのカニが生息することでも有名です。子連れの方には、カニ釣りをオススメします。 幼児向けではないですが海岸も近く。トイレは近隣の公共トイレを利用します。

田牛サンドスキー場&竜宮窟

レポ募集中!Clickクリックしてレポ!
場所
入園料夏季は駐車場料金がかかる

サンドスキー場と竜宮窟兼用駐車場は夏季のみ駐車料金がかかります。 サンドスキー場はそり必須。ジオパークにも認定されている自然が作り上げた砂のゲレンデ。風が強い日はゴーグルもいります。 竜宮窟は外周も歩いてまわれる。 赤ちゃんや車いす利用者には厳しい場所。

爪木崎グリーンエリア

レポ募集中!Clickクリックしてレポ!
場所

グリーンエリア駐車場から歩いて爪木崎まで行ける遊歩道。夏は駐車場は九十浜利用者もいるので有料。林間を歩き、途中も芝生広場を越え、海沿いの道を歩く。トイレは駐車場にある。

寝姿山

レポ募集中!Clickクリックしてレポ!
場所

寝姿山。片方は下田城の方から。片方はビューホテルの方から登る。車だと未舗装かつ凸凹の道を上らなければならないが、風は当たりにくい。冬には野イチゴがなり、つわぶき、水仙が咲き乱れている。園内を歩くこともでき、登って降りるまでが気持ちのいいハイキングコースになっている。トイレは残念だがない。

小山田公園

レポ募集中!Clickクリックしてレポ!
場所

静かな場所にある広めの公園。遊具は滑り台、ブランコ、土管、コンクリートでできたドーム状の山など。駐車場はないので路上駐車。 マックスバリュが近くにある。

下田公園

レポ募集中!Clickクリックしてレポ!
場所
利用時間常に空いています
休園日なし
入園料なし

有名なあじさい祭りが行われる公園。 植物もさることながら眺めがすばらしい。

柿崎の公園(名称不明)

1クリックしてレポ!
場所

ブランコをこぐと下田湾が見える地域の公園。

中村東公園

★★★3.01クリックしてレポ!
場所

漁民会館横公園

レポ募集中!Clickクリックしてレポ!
場所

敷根公園

★★★3.01クリックしてレポ!
場所
情報サイトwww11.plala.or.jp

竜宮公園

レポ募集中!Clickクリックしてレポ!
場所
情報サイトwww.shimoda-city.info

本郷公園

レポ募集中!Clickクリックしてレポ!
場所
情報サイトwww.city.shimoda.shizuoka.jp

中村中央公園

レポ募集中!Clickクリックしてレポ!
場所

公園を登録

下田市に未掲載の公園がありましたら登録にご協力願います!

広告