まず、犬の糞の放置が多いので散歩時は注意を。住宅街の公園としては広い方だと思います。園内高低差(スロープ、階段)があり、いくつかのブロックに分かれていて、外からや他のブロック間は見えづらいです。静かでゆっくりできる反面、夜は注意が必要。 貯水池があり、入れませんが鴨や鯉を見られます。 売店はありませんが、隣接する保健センターの喫茶店やスーパーのフードコートなどで食事できます。
ここは、バーベキューをする人や釣りをする人で週末はにぎやかです。 目の前にはボート屋さんがあり、ハゼ釣りを楽しむこともできます。 釣った魚をその場で調理して食べても面白そうですね。
通称:たこ公園 公園のシンボルでもある大きなたこのすべり台から、地元の方々からはこの名前で親しまれています。 面積は地域最大級であり、大久保近辺の公園では唯一駐車場(無料)が完備されており、休日にはしばしば満車になる事も。子供の多い地域に位置するため、特に休日は沢山の子供たちで賑わいます。 また、敷地内には広大な野球場(市へ貸し出し申請可能)があり、草野球などを楽しむ事ができます。その他近辺にはパークゴルフ場、ゲートボール場、勤労会館体育館といったスポーツ施設があり、多くの方々が汗を流しています。
市川市国府台に位置する公園。園内には、明戸古墳や北原白秋の旧宅「紫烟草舎(しえんそうしゃ)や「羅漢の井」などがあります。又桜の名所としても知られ、桜のほかにバラ園、藤棚、梅林、モミジ林があり四季折々の植物が楽しめます。